「英語が難しい!」と悩む中高生とその保護者の方へ

「英語が難しい(T_T)」
とお悩みの中高生と保護者の方へ
Facebook無料オンラインサロン
『英語のおもちゃ箱』主宰
Mickey Roseが太鼓判を押す
「らくらく日本語英語脱出ナビゲーター」
Mikiによる
60分ZOOM
英語無料体験レッスン
&
学習カウンセリング!
英語を使えるために最も大切なのは『自信』!!
何年も英語を勉強しているのに
全く話せない・・・
テストの成績はいいのに
いざ外国人を前にすると消極的に・・・
学校や塾で学習する英語では
やる気が起きない・・
などなど・・・
私たち日本人の多くが
英語に関する悩みやコンプレックスを持っています。
その原因は・・・
ズバリ!!
自信のなさ!!!
では、なぜ私たち日本人はそんなに自信がないのでしょう?
①まじめ過ぎる
世界一勤勉な民として知られる私たち日本人。
それはとても誇らしいところではあるのですが・・・
その裏では完璧主義で、失敗を極度に恐れるという一面も。
これは外国語でコミュニケーションをする上では
足を引っ張る大きな要素になってしまいます。
案外、失敗を気にしない「勇気と度胸」があれば
なんとかなるのです(*^_^*)
②保守的な風土
島国日本に住む私たち日本人。
その影響が国民性に出てしまうのは仕方のないこと。
最近でこそ「グローバル社会」とか「多様性」などと
叫ばれるようになりましたが、
保守的な性質は長い歴史の中で、
どうしても私たちに刻み込まれているもの。
馴染みのなさは、
「慣れ」で解消するしかないのです(^_-)-☆
③違いすぎる言語の特性
「日本語」と「英語」。
この2つは、数ある言語の中でも
特に対極に近いと言っても過言ではない程かけ離れたもの。
特に音声に関する違いは大きすぎて、
非常に難しく感じるのです。
日本語に存在しない音声を多く有する英語は、
特に発音することが難しく、
英語を話せる人でも、
発音にコンプレックスを持っている人は
意外と多いのです。
また話し方の抑揚も全く異なるので、
旅行などで言葉が通じない(T_T)
と感じたことのある人も多いのでは?
単語の成り立ちや文法の違いも含めると、
習得するのに気が遠くなる・・・
と感じる日本人は多いのです。
これにはやはり「練習」が必要ですね(^-^;
と、代表的だと思われる3つの原因を挙げてみましたが、
他にも細かい要素や個人差もありますね。
でも、できればそのような原因を取り除いて、
英語に対する「自信」を持ちたいですよね!!
そんなあなたに朗報です!!
|
こんなことで悩んでいませんか?
・学校の授業が面白くない、ついていけない…
・英語らしい発話ができない…
・英会話はできるが、テストの点数が伸びない…
・英語学習の仕方が分からない…
・急に海外に引っ越すことになったのに、英語の準備ができていない…
・親子で意見が合わず、いつもけんかになる…
この体験レッスン&学習カウンセリングを受けると・・・
・自分に合った英語学習法がわかる!
・英語らしい発音の仕方がわかる!
・文法の基礎がわかる!
・自分に合ったプログラムを提案してもらえる!
・メンタル的な悩みや親子関係などが改善するためのアドバイスがもらえる!
講師
らくらく日本語英語脱出ナビゲーター
Miki
みき
美・自立・教育・健康・癒しに関する幸せをプロデュース
Salon de bieH(サロンドビー)主宰
~ご挨拶~
「遊びは最大の学び」をモットーに!
はじめまして!
「らくらく日本語英語脱出ナビゲーター」のMikiです。
このHPにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。
私は、英語講師としては少し異色の経歴の持ち主かもしれません(^-^;
大学で学んだ専門は中学・高校の英語科教育。
ですが、実際学校で教鞭を執ったのはトータルで5年弱。
20年以上になる英語講師としてのほとんどは、我が子との親子英語に始まり、ありとあらゆる世代の方と共に成長させていただいたものでした。
また自分自身の子育てにおいて、我が子たち(2021年現在21歳と16歳)から問題提起された自分自身の課題。それらと向き合ってくる中で学んだこと。
教師として、母親として、そして人として。
いつも「本質」と向き合っていきたい・・・
その「本質」とは、人は皆、誰とも比べられない「本当の自分」を持っているということ。
違うことが自然なことだということ。
だからこそ私たちは、自分の心がワクワクするものに興味・関心を示し、意欲的に学ぶのです。
それは必ずしも皆と同じ内容・やり方でなくてもいい。
もちろん、「英語を教える」ということに関しては、誰がどのように教えようが同じものかもしれません。英語が変わるわけではありませんから(^-^;
ただ、私に関して何が強みか・・・と申しますと、「英語を好きになる」「英語を勉強したくなる」「生きるということに前向きになる」を引き出すことを意識しているということです(*^_^*)
そこには、「心を軽くする」ということがポイントだと考えています。
子どもの頃夢中で遊んだように、英語に対して、もっと言えば、学ぶことや生きることに対して楽しい!と感じてもらえれば、そこから自ら積極的に何かを学び取ることができます。
私のキャッチコピーに「らくらく」と付けさせていただいたのは、そのように「心を軽くする」というところから、「日本語英語脱出」としたのは、単に日本語なまりの英語を脱出するという以上に、「日本の常識の枠を抜け出して、広い視野を持つ」というところから、「ナビゲーター」としたのは、上から教えるというよりも「寄り添って導く」という意識を大切にしたい思いからです。
そのように楽しく寄り添う形でともに学び、成長できる関係性を作っていけることが、私の最大の幸せでもあります♡
皆さまとお話しできますのを楽しみにています!!
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
プロフィール
長崎県出身・東京都在住
神戸市外国語大学II部(夜間)英米学科在学中、大手生命保険会社外交員として、二足の草鞋生活を送る。
中学・高校教員免許取得。 結婚・出産後、好きな英語を子どもと楽しみたい!と、親子英語を実践。
夫の転勤先の石川県にて、初めて高校で教鞭を執る。
地元長崎に戻り、長男出産後、親子英語遊びサークルを立ち上げる。
さらに子ども英語教室へと移行したことをきっかけに、児童英語教師養成講座を修了。
アプリコット出版社認定校に。
また10年以上に渡り、ボランティアとしてPTAや子供会活動に携わる。
2015年より非常勤講師として私立高校に勤務。
2019年、離婚と長女の進学を機に上京。
現在はフリーで中高生に向けた個別英語レッスンを対面またはZOOMにて開催。
また上京後学んだコーチングや自分自身の変化の体験を元に、「本質に導くライフコーチ」Mikiとして『自分軸確立メソッド』を考案。個人向けカウンセリングやグループ向け講座も開催している。
60分ZOOM英語無料体験レッスン&学習カウンセリング概要
★毎月先着5家族様限定!
※受け入れの人数に限度があるため、初めての方に限り、毎月先着5家族様までとさせていただきますm(__)m
★料金:無料
★ご予約可能時間帯
毎日19時~23時(申し込み欄に第3希望までご記入ください)
※海外在住の方は、日本時間深夜の対応も可能な場合がございますので、遠慮なくご相談ください。
★注意事項
事前にZOOMアプリをインストールしていただく必要があります。分からない場合は、遠慮なくお尋ねください。
★お問い合わせ
Miki(嶋田美紀)
℡:090-6066-1204
(留守番電話にメッセージを残していただけますと、こちらより折り返しお電話いたします)
e-mail:mimore678@gmail.com
ご希望の日時を第3希望までご記入の上お申込みください。
「〇月〇日〇時」とご入力ください。