ブログ・プロフィール更新
ID
パスワード
ランディングページ作成
ID
パスワード
閉じる ×

【売れるコトバの秘密】★文章に関するギモン&質問へのお答え★5

【 2017年01月24日 AM 07:46 】

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

イベントの集客につながるコピーの鉄則を知りたいです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

30ba7b196ec6fed86ceb6edbdd492489_s

 

4つ目の質問は、ご自身でイベントを企画しているDさんから。

 

「コピーの鉄則が知りたい」ということなのですが、

コピー=イベント告知で使う文章全体というくくりでお答えしますね。

 

ズバリ、イベントコピーの鉄則は

【WUHD】です!!!

 

 

コミュニティ発信のイベントで割と見るのが

「○○の会」

など、コミュニティー名そのまま使っちゃってるパターン。

 

オフ会なの? セミナーなの?

 

あと、こういうのも。

「○○について話そう」

 

趣味の合う者同士が集まって、お茶でもするのかな?

 

ね。ちょっとあいまいで、わからなくないですか?

 

 

まず、イベントを告知するときに大事だなと思うのは

『タイトル周り』で、

「誰向け」の「どんなイベントか」をハッキリ知らせること。

 

『タイトル周り』というのは、以下を指します。

 

・タイトル(イベント名)

・サブタイトル

・リード(必要なら)

・主催者、ゲスト(あったほうが引きがあるなら)

・画像

 

で、この『タイトル周り』に盛り込んでほしいのが

【WUHD】「ワクワクアップ&ハードルダウン」です。

 

ではまず、【WU】要素から。

 

イベントはセミナーや講演ではないので

ワクワクさせてなんぼです。

次の要素を入れましょう。

 

○ワクワクするニュースを入れる

『新珍タイ者』でネタ探しする。

もしくは、最初からこれを軸に企画を立てる。

(『新珍タイ者』:新しい、珍しい、タイムリー、人という意味)

 

○参加者が「体験・体感できること」を明記する

「参加したら、こんなことが“体験”できるんだ」ということを伝える。

 

○参加者が持ち帰れるお土産を入れる

「参加者には○○をプレゼント」というお土産があれば、それも明記。

 

○イベントの雰囲気が伝わる写真を入れる

以前イベントを行った際の、楽しそうな写真を使う(トップにはアップめの写真を)

主催者、メインゲストの顔写真を使う。

 

 

次に、【HD】の要素なんですが、、、

続きは明日!

無料コンサル付き 【「すぐ買います!」と言われる 3ステップでライバルに勝てる差別化商品をつくるセミナー】

年月日曜日

対象

コンサル、コーチ、カウンセラー、セラピスト、士業など成功したい方へ  2月10日(金) 19:30~21:30@飯田橋

株式会社パラス マシュマロスタジオ